
時の流れとは振り返って見ると本当に早いもので、
気がつくと看板を掲げて活動をはじめてから7年の月日が経とうとしています。
今月18日を過ぎるとお陰さまで Ura.は8年目に突入します。
「個展やってみたい」という小さな好奇心から全てははじまったことでした。
仕事と主婦業の合間に気まぐれな活動でしたので、やったり、やらなかったり、
出来ること、出来ないことに実にムラが有り、頭と手が一体となるタイミングが実に難しく
ご迷惑も多々お掛けして来たと感じています。
目を閉じると、いろんな土地で沢山の素敵な方々にお会いする事ができました。
そして学ばせていただく機会も多く、自分は本当に素晴らしいご縁に恵まれてばかりだと実感しています。
ふにゃふにゃの生まれたてが、多くの方の愛情で育てていただいたような心境です。
きっとどなたが欠けても今の自分は居なかったのだろうと思います。
全ての出会えた方々、お世話になった皆様に感謝の気持ちを送りたいです、ありがとうございました。
急ではありますが最後にここで宣言します。
小さな決意
本日より生活の軸として肚を括って活動します。
生活と制作が繋がりのない暮らし方だったのですが、生活=制作へとシフトして参ります。
小さな一歩ではありますが壮大な旅のはじまりです。
どうかみなさま温かい愛情にて見守ってください
そして引き続き応援よろしくお願いいたします♡
【 今後のスケジュール 】
◯ 和歌山県「紀の国トレイナート」参加
2016/10/21〜12/24
◯ 大分県別府市「ベップ・アート・マンス」参加予定
2016/10/29〜11/30
コメントをお書きください